【無料編み図】セリアのペーパーヤーン「ベイル」2玉で編むひっかけスマホポーチ

2025/04/02

バッグ 細編みの模様編み 編み図/Chart

t f B! P L
「ベイル」2玉で編むひっかけスマホポーチ
photo credit : 茨
100円ショップのセリアで販売されているペーパーヤーン「ベイル」を2玉使って編むスマホポーチの編み方を紹介します。編み図はPDFファイルをダウンロードしてください。

ベイルってどんな糸?
photo credit : 茨

ベイルは2本撚りのペーパーヤーンで、他のフラットなタイプのペーパーヤーンに比べて編みやすく仕上がっていると思います。
とは言え、普通の糸のように伸縮性はありませんので、手を悪くしないように休み休み編みましょう。
慣れるまでは細編みで編むのがおすすめです。ベイルで細編みを楽にきれいに編むには、「足」の部分を長めに引き出して、引き抜くループと向きを揃えてから引き抜くと負担が掛かりにくいです。手首を返すように編むと疲れやすいと思いますので、楽に編める方法を探してみてください。


ひっかけスマホポーチの編み方


いるもの

ベイル 2玉
かぎ針 5号
フック金具 4センチ×1.2センチ

仕上がり寸法

11センチx18センチ
作り目の数と段数を変えることでお好みのサイズに変更できます

出てくる編み方

引抜編み
鎖編み
細編み
細編みを2目編みいれる

編み方

底を編み、続けて本体を編みます。模様編みの部分は段の終わりで繋がずに、ぐるぐると編んでいきます。
希望の長さになったら、入れ口を編んで糸処理をします。
エビコードを編み、フック、本体に取り付けて完成です。



1玉編み終わったところ。
糸は結ばずに続けて編んだ方がきれいです。


コード取付写真



詳しくはこちらのファイルをご参照ください。
ベイルで編むひっかけスマホポーチ 編み方と編み図PDF

*編み図や編み方の転載・販売は禁止いたします。

*完成した作品の商用利用可能。(ハンドメイド作品販売サイト・イベント販売等)

*販売時には【デザイン提供 Crcochet and Me】と記載してください。


*ご自分で編んだ完成作品の写真はご自由にSNSやブログなどにご使用いただけます。

*SNSへの投稿の際は #corochetandme、#amoroayaka タグをお使いいただけると嬉しいです。



編んでみたよー、のお知らせとても嬉しいです。
お気軽にXの @amoroayaka までお知らせください。
わからないところがある場合もご遠慮なくどうぞ!
違う糸で編んでみたのも見てみたいな。

お読みいただきありがとうございました

ランキングに参加しています。



書いている人

あもろあやか
あもろあやか

夫とおじいちゃん猫と暮らしています。
編み会イベント「アミグルイ」主催。
編み物や手芸を楽しくするアイテムを揃えたウェブショップもやってます。
Twitterによくいます。 自由に編物楽しもうね

hand craft shop ICHIKAWA

人気の投稿

QooQ