今日はかぎ針編みの英語パターンを読むときに
使っていただけるように略語の翻訳表を作ってみました。
英語パターンではほとんど略語が使われていて、
慣れていないと「おや???」っとなってしまうことも多いです。
DC (Double Crochet/ダブルクロッシェ)や
SC(Single Croche/シングルクロッシェ)の意味ってなんだろう?
fpdcって何の略だっけ?
DC (Double Crochet/ダブルクロッシェ)や
SC(Single Croche/シングルクロッシェ)の意味ってなんだろう?
fpdcって何の略だっけ?
そんな時に、ぜひこの表を活用して「英語でかぎ針編み」に挑戦してみてくださいね。
更新:2023.3.13
bpdc
bpsc
bptr
fpdc
fpsc
fptr
日本語訳に誤りがあったため訂正しました。
かぎ針編みでよく使う英語略語と日本語の意味
スペル
略語
意味(日本語)
と、なっています。
また、以下の内容はアメリカ式となります。
イギリス式とは違う部分(dcなど)がありますのでご注意ください。
また、以下の内容はアメリカ式となります。
イギリス式とは違う部分(dcなど)がありますのでご注意ください。
| 特によく使う略語と意味を一覧にしました |
かぎ針編み英語の略語翻訳表
| beg | begin/begins/beginning |
| はじまり、はじめに | |
| bpdc | back post double crochet |
| 長編みの裏引き上げ編み | |
| bpsc | back post single crochet |
| 細編みの裏引き上げ編み | |
| bptr | back post treble crochet |
| 長々編みの裏引き上げ編み | |
| CC | contrasting color |
| 差し色。作品の主ではない色。 | |
| ch(s) | chain(s) |
| 鎖編み | |
| ch- | refers to chain or space previously made (i e , ch-1 space) |
| 編まれている鎖編み、もしくはスペース(例:鎖編み1目のスペース) | |
| ch sp(s) | chain space(s) |
| 鎖編みでできているスペース | |
| cl(s) | cluster(s) |
| かたまり。 | |
| cm | centimeter(s) |
| センチメートル | |
| dc | double crochet (singular/plural) |
| 長編み(単数/複数) | |
| dc dec | double crochet 2 or more stitches together, as indicated |
| 長編みの減らし目。2目以上を一緒に編む。 | |
| dec | decrease/decreases/decreasing |
| 減らす。減らし目。 | |
| dtr | double treble crochet |
| 3つ巻き長編み | |
| ext | extended |
| 伸ばした、延長した、広げた | |
| fpdc | front post double crochet |
| 長編みの表引き上げ編み | |
| fpsc | front post single crochet |
| 細編みの表引き上げ編み | |
| fptr | front post treble crochet |
| 長長編みの表引き上げ編み | |
| g | gram(s) |
| グラム | |
| hdc | half double crochet |
| 中長編み | |
| hdc dec | half double crochet 2 or more stitches together, as indicated |
| 中長編みの減らし目。2目以上を一緒に編む。 | |
| inc | increase/increases/increasing |
| 増やす。増やし目。 | |
| lp(s) | loop(s) |
| ループ | |
| MC | main color |
| メインカラー。作品の主となる色。 | |
| mm | millimeter(s) |
| ミリメータ | |
| oz | ounce(s) |
| オンス。1オンスは28.35g | |
| pc | popcorn(s) |
| パプコーン編み | |
| rem | remain/remains/remaining |
| 残っている、残りの | |
| rep(s) | repeat(s) |
| 繰り返す、繰り返し | |
| rnd(s) | round(s) |
| 周。輪に編むものの段数を、1周目、2周目と数える。 | |
| RS | right side |
| 作品の表面、表側 | |
| sc | single crochet (singular/plural) |
| 細編み(単数/複数) | |
| sc dec | single crochet 2 or more stitches together, as indicated |
| 細編みの減らし目。2目以上を一緒に編む。 | |
| sk | skip/skipped/skipping |
| (目などを)とばす、とばした、とばしている | |
| sl st(s) | slip stitch(es) |
| 引抜き編み | |
| sp(s) | space(s)/spaced |
| スペース(目と目の間など) | |
| st(s) | stitch(es) |
| 目 | |
| tog | together |
| 一緒に | |
| tr | treble crochet |
| 長々編み | |
| trtr | triple treble |
| 4つ巻き長編み | |
| WS | wrong side |
| 作品の裏面、裏側。 | |
| yd(s) | yard(s) |
| ヤード | |
| yo | yarn over |
| 糸をかける |
海外パターン解読にはこちらの記事もおすすめです
英文パターンでよく使われるカッコなどの記号の種類と働きについて解説しています。
それぞれの記号の意味を知ればもっと楽に編めます。
アメリカとイギリス、日本の編み目記号の呼び方を紹介している記事です。
英語パターンでもアメリカ式とイギリス式ではステッチの呼び名が異なるものがあります。
かぎ針編みで使う基本の編み方、長編みや細編みなどを英語ではどう言うのか、発音の仕方(読み方)を紹介している記事です。
お読みいただきありがとうございました
このブログを100円からサポートする
Crochet and Meの記事がお役に立てましたらサポートをお願いします。
これからもかぎ針編みの楽しさを伝えるコンテンツ作りをしていきたいです。
いつもご覧いただきありがとうございます。
Crochet and Meの記事がお役に立てましたらサポートをお願いします。
これからもかぎ針編みの楽しさを伝えるコンテンツ作りをしていきたいです。
いつもご覧いただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。

