
人気の投稿
-
段染め糸Snailで編むグラニーバッグの編み方 かぎ針編みのグラニーバッグ Youtubeで見つけたソリッドグラニースクエアのバッグの編み方を紹介します。 ソリッドグラニースクエアはかぎ針編みの基本のモチーフの一つで角の部分で目を増やしながら前段の長編みには...
-
英語ではFoundation Single Crochet (ファンデーションシングルクロッシェ)と呼ばれている、細編みでいきなり作り目(土台の目)を編む方法を紹介したいと思います。 海外の作品では下側から編む帽子や手袋など伸縮性がいる作品づくりに多く使われて...
-
【記事修正中です】 2020/10/21 リンク切れ画像修正 編み図は記事の最後にあります。 かぎ針編みの定番モチーフである四角モチーフ(グラニースクエア)の中心に かわいいデイジーをあしらったデイジースクエアの編み方を紹介します。 ふっくらとしらデイジーモチー...
-
今日はかぎ針編みの英語パターンを読むときに 使っていただけるように略語の翻訳表を作ってみました。 英語パターンではほとんど略語が使われていて、 慣れていないと「おや???」っとなってしまうことも多いです。 DC (Double Crochet/ダブルク...
-
寒くなってきて編み物が恋しい季節ですね。 ずいぶんと間が空いてしまいましたが、今日はかぎ針編みの基本の編み方の一つでもある グラニースクエアの編み方と編み図を紹介します。 「基本の四角モチーフ」って呼び名でも呼ばれていますね。 英語では「Grann...
-
かぎ針編みで簡単なブランケットを作りたいと思っていたところ、 こちらのポスト「 Diagonales : English tutorial 」を見つけました。 写真が豊富なチュートリアルで俄然やる気が出たので現在はりきって編んでいるところです。 ...
-
今回、紹介するのは以前vivienneさんにお知らせいただいた、 「カギ針編みのベビーブーティー」の編み方です。 このパターンは、Sarahさんのブログ「Repeat crafter me」に 公開されていた、 Crochet Cuffed Baby ...
-
模様編みのスヌードを編みました。今回の模様編みはKristaさんのブログ「Rescued Paw Designs」で公開されている、Primrose Stitch(プリムローズステッチ)という編み方です。 Primrose Stitch(プリムローズステッチ)基本...
-
かぎ針編みのどんぐり帽子 細編みと長編みで編めるシルエットのきれいなかぎ針で編む簡単な赤ちゃん用どんぐり帽子の編み方を紹介します。 ずいぶんと前に試作を作った( そのときの記事 )のですが、ずっと放っておいてしまいました。。。 帽子トップのとん...
-
かぎ針編みマスクの作り方 長編みと細編みを交互に編むだけの簡単な模様編みでマスクを編んでみました。 サイズ変更は最初と最後の細編みの段を減らすのが一番簡単です。 また、作り目の数も偶数であれば増減可能ですのでちょうどよいサイズを見つけてみてください...
