かぎ針で編むネット編みのバッグの作り方の紹介です。
Cotton yarn crochet mesh bag tutorial
バッグの底の部分から編みはじめ、模様編みをしながら本体を編み、
バッグ上部、持ち手を編んで完成という流れになっています。
模様編みをランダムに出したかったので、編み方が長くなってしまって
大変そうに感じるかもしれませんが同じことの繰り返しなのでとても簡単に編めると思います。
大変そうに感じるかもしれませんが同じことの繰り返しなのでとても簡単に編めると思います。
模様編みはシェル編みでできていて3段で1模様となります。
編み地を裏返すことなくぐるぐると編んでいきます。
ネット編みは早いので編んでて楽しいですね。
今回はコットン糸で編んでみました。かぎ針は5号を使用。
以下のバッグの編み方を参考にしました。
This pattern is based on:
Crochet Shopping Bag Pattern
http://purplekittyyarns.com/free-bag-patterns/cm2633/crochet-shopping-bag-pattern
以下のバッグの編み方を参考にしました。
This pattern is based on:
Crochet Shopping Bag Pattern
http://purplekittyyarns.com/free-bag-patterns/cm2633/crochet-shopping-bag-pattern
出てくる編み方:
鎖編み(CH=Chain)
細編み(SC=SIngle Crochet)
長編み(DC=Double Crochet
引抜き編み(SL st=Slip sttich)
ネット編み:鎖5目‐次のループに細編み(鎖5目でできているループを編みくるむ)
CH5, SC in next loop
CH5, SC in next loop
シェル編み:細編みに、長編み2目‐鎖3目‐長編み2目
Shell: in next SC, DC 2, CH 3, DC2
かぎ針で編むネット編みのバッグの作り方
はじめに:鎖編み6目をわにする
CH 6, join with SL st to first CH to form ring.
CH 6, join with SL st to first CH to form ring.
バッグの底を編んでいく
Beg at center bottom of bag
1.
鎖3目で立ち上がり、わの中に長編み15目編みいれる。(16)
立ち上がりの鎖3目の頭に引き抜き編みでつなぐ
CH 3, 15 DC in the ring.(16 DC)
join with SL st to 1st CH of CH3
2.
join with SL st to 1st CH of CH3
2.
鎖3目で立ち上がり、同じ目に長編み1目、次の長編みから2目づつ編む(32)
立ち上がりの鎖3目の頭に引き抜き編みでつなぐ
CH3 , DC in same stich, DC2 in each DC (32)
CH3 , DC in same stich, DC2 in each DC (32)
join with SL st to 1st CH of CH3
.鎖3目で立ち上がり、次の目に長編み2目、その次の目に長編み1目を繰り返して1周編む。(48)
立ち上がりの鎖3目の頭に引き抜き編みでつなぐ
CH3,* DC in next DC, DC 2 in next DC*. Repeat *~*.(48DC)
join with SL st to 1st CH of CH3
CH3,* DC in next DC, DC 2 in next DC*. Repeat *~*.(48DC)
join with SL st to 1st CH of CH3
3段目の最後 |
立ち上がりの鎖3目の頭に引き抜き編みでつなぐ SLst to 1st CH of CH3 |
バッグの本体をネット編みと模様編みで編んでいく
4.
「鎖5目‐長編み1目飛ばして次の長編みに細編み」を繰り返す(24ループ)
最後のループは編み始めの目に細編みでつなぐ。
そのまま初めの鎖5目のループの3目めまで引抜き編みで進む。
CH 5, skip next DC, SC in next DC,repeat 24 times (24 loop)
Sl st in next 3 ch
CH 5, skip next DC, SC in next DC,repeat 24 times (24 loop)
Sl st in next 3 ch
鎖5目‐長編み1目飛ばして次の長編みに細編み CH 5, skip next DC, SC in next DC,repeat 24 times |
最後の鎖5目のループは編みはじめの目に細編みでつなぐ the 24th loop |
そのまま最初に編んだ鎖5目のループを 3目引抜き編みで進む SLst 3 |
5段目の最初のループが編めたところ first CH5 loop of 5th round |
5、*模様編みの1段目になります
☆鎖5目‐次のループに細編み☆(鎖5目でできているループの中心に編み付ける)を2回
シェル編み「次の細編みに、長編み2目‐鎖3目‐長編み2目」を1回
次のループに細編み。
☆を11回、シェル・次のループに細編み。
☆を8回、
シェル編み「次の細編みに、長編み2目‐鎖3目‐長編み2目」を1回
次のループに細編み。
☆を11回、シェル・次のループに細編み。
☆を8回、
◆鎖5目を編み編みはじめのループの鎖3目めに細編みでつなぐ。そのまま初めの鎖5目のループの3目めまで引抜き編みで進む。◆*編みはじめのループとは4段目に編んだものです。
☆=CH5, SC in the center of next ch5 loop, 2 times
shell=in next SC, DC 2, CH 3, DC2
SC in next loop,☆11 times, shell, SC in next loop, ☆8 times
◆=CH 5, SC in next loop, Sl st in next 3 ch☆2回、シェルを編み細編みした ☆2,shell,SC |
☆を11回編み、シェルを編むところ |
2つめのシェルができた |
☆を8回・◆ ☆ 8 times, ◆ |
6.*模様編みの2段目になります。
☆を1回、
▲〈シェル・前段のシェル編みの鎖3目のループに細編み・シェル・次のループに細編み〉
☆を10回・▲
▲〈シェル・前段のシェル編みの鎖3目のループに細編み・シェル・次のループに細編み〉
☆を10回・▲
☆を8回、◆
☆1 time,
▲=shell,SC in ch3 loop of shell,shell, SC in next loop
☆10・▲
☆8, ◆
☆1回 つぎの細編みにシェルを編む ☆1 time, shell in next SC |
シェル shell |
シェルの鎖3目に細編み SC in ch3 loop of shell |
▲の完成 |
☆10のあと▲を編むところ |
2つめの▲の完成 |
6段目の |
7.*模様編みの3段目になります。
鎖5目、シェルの鎖3目に細編み、シェル・次の鎖5目のループに細編み
☆を10回、鎖5目、シェルの3目に細編み・シェル・次の鎖5目のループに細編み
☆を9回、◆
CH 5,SC in ch3 loop of shell,shell,SC in next ch5 loop
☆10 times, CH 5, SC in ch3 loop of shell, shell, SC in next ch5 loop
☆9 times, ◆
シェルが編めた |
つぎのシェル鎖3目に細編み SC in ch3 loop of shell |
☆10回・鎖5目・細編み ☆10 times,CH 5, SC in ch3 loop |
8.
鎖5目・次のループに細編みを24回繰り返す(24ループ)
鎖5目・次のループに細編みを24回繰り返す(24ループ)
*最後のループは編み始めのループの鎖3目めに細編みでつなぐ。(最初の鎖5目が始まっている目)
そのまま初めの鎖5目のループの3目めまで引抜き編みで進む。
そのまま初めの鎖5目のループの3目めまで引抜き編みで進む。
9.*模様編みの1段目になります
☆6・シェル・次のループに細編み
☆11・シェル・次のループに細編み
☆4, ◆
☆6・shell・SC in next ch5 loop
☆11・shell,SC in next ch5 loop
☆4, ◆
☆6・シェル・次のループに細編み
☆11・シェル・次のループに細編み
☆4, ◆
☆6・shell・SC in next ch5 loop
☆11・shell,SC in next ch5 loop
☆4, ◆
☆6、シェル、細編み ☆6,shell,SC |
☆11、シェル、細編み ☆11,shell,SC |
☆4、鎖5目・細編み・引き抜き編み ☆4,CH 5,SC,SLst |
11.*模様編みの3段目になります。 だんだんまるまってきます。
☆4・鎖5目・シェルの鎖3目に細編み、シェル・次の鎖5目のループに細編み
☆10・鎖5目・シェルの鎖3目に細編み、シェル・次の鎖5目のループに細編み
☆5・◆
☆4,CH 5,SC in ch3 loop of shell,shell,SC in next ch5 loop
☆10 times, CH 5, SC in ch3 loop of shell, shell, SC in next ch5 loop
☆4 times, ◆
☆4・鎖5目・シェルの鎖3目に細編み、シェル・次の鎖5目のループに細編み
☆10・鎖5目・シェルの鎖3目に細編み、シェル・次の鎖5目のループに細編み
☆5・◆
☆4,CH 5,SC in ch3 loop of shell,shell,SC in next ch5 loop
☆10 times, CH 5, SC in ch3 loop of shell, shell, SC in next ch5 loop
☆4 times, ◆
☆5・◆ |
鎖5目・次のループに細編みを24回繰り返す(24ループ)
*最後のループは編み始めのループの鎖3目めに細編みでつなぐ。(最初の鎖5目が始まっている目)
そのまま初めの鎖5目のループの3目めまで引抜き編みで進む。
そのまま初めの鎖5目のループの3目めまで引抜き編みで進む。
CH5, SC in the center of next loop around (24 loop)
Sl st in next 3 ch
Sl st in next 3 ch
13.5段目と同様に編む。 Same as round 5.
14.6段目と同様に編む。 Same as round 6.
15.7段目と同様に編む。 Same as round 7.
14.6段目と同様に編む。 Same as round 6.
15.7段目と同様に編む。 Same as round 7.
16.鎖5目・次のループに細編みを24回繰り返す(24ループ)
*最後のループは編み始めのループの鎖3目めに細編みでつなぐ。(最初の鎖5目が始まっている目)
そのまま初めの鎖5目のループの3目めまで引抜き編みで進む。
そのまま初めの鎖5目のループの3目めまで引抜き編みで進む。
17.9段目と同様に編む。 Same as round 9.
18.10段目と同様に編む。 Same as round 10.
19.11段目と同様に編む。 Same as round 11.
18.10段目と同様に編む。 Same as round 10.
19.11段目と同様に編む。 Same as round 11.
バッグの上部を3段長編みで編んでいく
21.鎖3目で立ち上がり、次のループから長編み2目ずつあみいれる。
最後のループには長編み1目編み、始めの鎖3目の頭に引抜き編みでつなげる。(48)
CH 3, DC 2 in next loop,repeat 23 times. In last loop(24th loop) DC 1, SLst to 3rd ch of ch3. (48 dc)
CH 3, DC 2 in next loop,repeat 23 times. In last loop(24th loop) DC 1, SLst to 3rd ch of ch3. (48 dc)
鎖3目で立ち上がり、次のループに長編み2目 CH 3,DC 2 in next loop. |
長編み2目ずつ編んでいく DC2 in each loop. |
最後のループ:長編み1目 24th loop:DC1 |
立ち上がりの鎖3目に引抜き編みでつなぐ SLst to 3rd chain of first ch3. |
22.鎖3目で立ち上がり前段の長編みに長編みを編んでいく。最後は鎖3目の頭に引抜き編みでつなげる(48)
CH 3, DC in each DC. SLst to 3rd chain of first ch3.鎖3目で立ち上がり、長編みに長編みを1目ずつ編んでいく CH 3, DC in each DC. |
23.鎖3目で立ち上がり前段の長編みに長編みを編んでいく。最後は鎖3目の頭に引抜き編みでつなげる(48)
バッグの持ち手を編んでいく
24.
鎖1目で立ち上がり細編みを6目編む(立ち上がりは数えない)次の目に引抜き編みをする。
鎖編みを35目編み10目とばした次の目に引抜き編みでつなぐ。*持ち手の土台になる。
細編みを12目編む。次の目に引抜き編みをする。
鎖編みを35目編み10目とばした次の目に引抜き編みでつなぐ。
鎖編みを35目編み10目とばした次の目に引抜き編みでつなぐ。
細編みを6目編み、最初の細編みに引抜き編みでつなぐ。
下のようになっているはずです。
【細編み6目‐引抜き編み1目‐飛ばした10目‐細編み12目‐飛ばした10目‐引抜き編み1目‐細編み6目】
=48目
=48目
CH 1, SC in next 6dc,SLst in next dc
CH 35, Skip 10dc, SLst in next dc (this will be handle)
SC in next 12dc, CH 35, Skip 10dc, SLst in next dc
SC 6,SLst to 1st SC
鎖1目+細編み6目、つぎの目に長編み CH 1+SC 6, SLst in next DC |
25
.鎖1目で立ち上がり細編みを6目編む(立ち上がりは数えない)
次の引抜き編みの目に引抜き編みをする。
鎖編み35目に細編みを1目ずつ編む。
鎖編みを繋いだ引き抜き編みの目に引き抜きあみをする。
細編みを12目編む。
次の引抜き編みの目に引抜き編みをする。
鎖編み35目に細編みを1目ずつ編む。
鎖編みを繋いだ引き抜き編みの目に引き抜きあみをする。
細編みを6目編み、最初の細編みに引抜き編みでつなぐ。
糸始末をして完成。
CH 1, SC 6, SLst in next Slst,
SC 35 in each CH of CH 35 handle.
SLst in Slst
SC 12, SLst in next Slst
SC 35 in each CH of CH 35 handle.
SC 6, SLst into first SC.
鎖1目で立ち上がり・細編みを6目編んだ CH 1,SC 6 |
35目の鎖編みに細編みを編んでいく SC35 in each CH |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ふぅー、長かった!
編み方は簡単でサクサク進んだのですが、写真の撮り忘れやら撮った写真をみたら
目の数があっていないなどなど単純ミスを連発してしまいまして、4回編みなおしました(笑)
そんなことをやってたら、どんどん嫌になっちゃって糸も新しく買いました。
そして無謀にも英語でパターンをかいてみるなんてことにも挑戦しました。
読みにくいかと思いますが、お許しくださいね。
参考にしたパターンでどうしてもうまく読めないところがあって、
今回以外にも翻訳って難しいと感じることが多かったので、
こいつは書いてみればわかんないとこが、わかるかも!、なんて思いついてしまったのです。
ひとまずgoogle+で公開してアメリカの人に読んでもらって、おかしいとこあったら
教えてもらおうという魂胆です。
果たしてちゃんと書けているのでしょうか???
お読みいただきありがとうございました
ランキングに参加しています。