かぎ針編みで作るハロウィンのバスケットの編み方

2015/10/12

編み方

t f B! P L
かぎ針編みで作るハロウィンのバスケットを紹介します。
[Crochet Trick or Treat Bag] 
小さなお子さん向けに小さいサイズで作ってみました。
持ち手は市販品です。
大きさの変更も簡単にできます。
カラーリングを変えれば、もちろんハロウィン以外にも活躍しますね♪
ちょっとしたお菓子のラッピングにしても可愛いかも。
ハロウィンのバスケット



太目の糸で編んでもかわいい

赤はクリスマスにも使えるかな?

ハロウィンバスケットの作り方:

毛糸:アクリル並太を使用しました。オレンジと紫。
かぎ針:5号
編み方:底の部分から編みはじめ、途中色を変えながらサイドを編み、縁編みで仕上げる。
出てくる編み目:
細編み、中長編み、表引きあげ編み、シェルスティッチ(シェル編み)
*この編み方の中でのシェルスティッチは、【長編み2-鎖編み1-長編み2】を同じ目に編み入れたものを指します。




底の部分を編みます

1段目:輪の作り目に細編み7目編み入れる。はじめの目につなぐ。(7)



細編み7目をわの作り目に編み入れる



2段目:鎖編み2目で立ち上がり同じ目に中長編み2目編む。残りにも中長編み2目ずつ編んでいく。はじめの目につなぐ(14)



3段目:鎖編み2目で立ち上がり同じ目に中長編み1目編む。次の目に中長編み2目。
【中長編み1目-中長編み2目】を繰り返し残りの目に編んでいく。はじめの目につなぐ(21)

4段目:鎖編み2目で立ち上がり同じ目に中長編み1目編む。次の目に中長編み1目。その次の目に中長編み2目。
【中長編み1目-中長編み1目-中長編み2目】を繰り返し残りの目に編んでいく。はじめの目につなぐ(28)

5段目:鎖編み2目で立ち上がり同じ目に中長編み1目編む。続く2目に中長編み1目ずつ。その次の目に中長編み2目。
【中長編み1目-中長編み1目-中長編み1目-中長編み2目】を繰り返し残りの目に編んでいく。
はじめの目につなぐ(28)

6段目:鎖編み2目で立ち上がり同じ目に中長編み1目編む。続く3目に中長編み1目ずつ。その次の目に中長編み2目。
【中長編み1目-中長編み1目-中長編み1目-中長編み1目-中長編み2目】を繰り返し残りの目に編んでいく。
はじめの目につなぐ(35)

7段目:鎖編み2目で立ち上がり同じ目に中長編み1目編む。続く4目に中長編み1目ずつ。その次の目に中長編み2目。
【中長編み1目-中長編み1目-中長編み1目-中長編み1目-中長編み1目-中長編み2目】を繰り返し残りの目に編んでいく。
はじめの目につなぐ(42)





8段目:鎖編み1目で立ち上がり同じ目に細編み1目編む。続く5目に細編み1目ずつ。その次の目に細編み2目。
【細編み1目-細編み1目-細編み1目-細編み1目-細編み1目-細編み1目-細編み2目】を繰り返し残りの目に編んでいく。
最後の細編みのところで糸の色を変える。
はじめの目につなぐ(49)

48目目まで細編みが編めた

最後の細編み:引き抜くときに紫の糸を引き出す


そのまま、初めの目につなぐ。


ここまでで、底の部分が完成しました。
オレンジの糸は切らない。

サイドを編んでいく

*オレンジの糸は編みくるんでいきます。

1段目:鎖編み1目で立ち上がり、同じ目に細編み、残りも細編みを編む。はじめの目につなぐ。(49)

2段目:鎖編み1目で立ち上がり、同じ目に細編み、残りも細編みを編む。はじめの目につなぐ。(49)
最後の細編みの時に、オレンジの糸をかけて引き出す。

紫の糸は切っておく。

裏側:紫の糸端、オレンジの糸は編みくるんでいく。


サイドの1段目。細編みで1周編む。

サイドの2段目最後の目:オレンジの糸を引き出す。


最初の細編みに引抜き編みで繋いだところ。


3段目:
この段から5段(7段目まで)表引き上げ編みとシェル編みを組み合わせて編む。

(2段目の引抜き編みのあと)そのまま鎖編み3目、同じ目に長編み1目、鎖編み1目、同じ目に長編み2目編む。1つ目のシェルスティッチが編めた。

2目飛ばして、続く2目に長編みをそれぞれ編む。

*2目飛ばして、シェル編み【長編み2-鎖編み1-長編み2】
2目飛ばして、続く2目に長編みをそれぞれ編む。*

*~*を繰り返し編んでいく。

始めの鎖編みの頭につなぐ。


1つ目のシェル編みの後、2目飛ばして、長編みを2目編んだところ。


2目飛ばして、シェル編み



最後は2目残る(飛ばす)


はじめの鎖編みにつないだところ。



4段目~7段目

次の長編みの頭に引抜き編みで進む。
次の鎖編み1目のスペースに針を入れて引抜き編み。(編みくるむように)

そのまま鎖編み3目、同じ目に長編み1目、鎖編み1目、同じ目に長編み2目編む。1つ目のシェルスティッチが編めた。

前段の長編みに長編みの表引き上げ編みをそれぞれ編む。

*前段のシェル編みの鎖1目のスペースにシェル編み【長編み2-鎖編み1-長編み2】を編み入れる。

前段の長編み目に長編みの表引き上げ編みをそれぞれ編む。*

*~*を繰り返し編んでいく。

始めの鎖編みの頭につなぐ。


*7段目の最後の目では、紫糸の糸を引き出す。


引抜き編みで進んだところ

前段のシェル編み、鎖1目のスペースにシェル編みを編み入れる

普通の長編みと同じように、針に糸をかけてから
針を前段の長編みの足をすくうように入れ、
普通の長編みと同じように二度引き抜く。



表引き上げ編みが編めたところ

サイドの4段目が編み終わった




7段目最後の表引き上げ編み。
最後に引き抜くときに紫色の毛糸を引き出す。

鎖編み3目の頭につなぐ。

縁編みを編んでいく

 1段目:
鎖編み1目で立ち上がり同じ目に細編み。
次の目に細編み。

前段のシェル編みの鎖1目のスペースに、【細編み-中長編み-細編み】を編み入れる。

続く2目それぞれに細編み。

2目飛ばす。(表引きあげ編みの部分)

*細編み2目
前段のシェル編みの鎖1目のスペースに、【細編み-中長編み-細編み】を編み入れる。
続く2目それぞれに細編み。

2目飛ばす。(表引きあげ編みの部分)*

*~*を繰り返す。

始めの細編みにつなぐ。


鎖編みで立ち上がり、同じ目に細編み。次の目にも細編み。
前段のシェル編み鎖1目のスペースに【細編み-中長編み-細編み】
続く2目に細編み。


2目飛ばしながら、縁編みをしていく。



1段目:
鎖編み1目で立ち上がり同じ目に細編み。
次の目に細編み。
続く2目に細編み。

3目目は、サイドの6段目の鎖編み1目のスペースに針をいれ、糸を長めに引き出して細編み。

続く2目に細編み。

+細編み7目で1模様となっている。
【細編み3目-長く糸を引き出した細編み-細編み3目】を繰り返して編む。

始めの細編みにつないで、糸を処理して完成!











大きいバスケットを編むには、
底の部分が7の倍数で終わるように増やし目をしていってください。

持ち手は両端がカニカンになっているレザーのものです。
適当な位置に留めて使ってくださいね。



お読みいただきありがとうございました

ランキングに参加しています。



このブログに掲載している作品を編んで下さったらお写真を添えてお知らせいただけると嬉しいです。
みんなのギャラリー掲載作品募集

hand craft shop ICHIKAWA

書いている人

あもろあやか
あもろあやか

夫とおじいちゃん猫と暮らしています。
編み会イベント「アミグルイ」主催。
編み物や手芸を楽しくするアイテムを揃えたウェブショップもやってます。
Twitterによくいます。 自由に編物楽しもうね

人気の投稿

QooQ