編みかけのベビードレス |
いきなりですが、編みかけのものいくつありますか?
私はけっこうあります、たまに棚の奥から編んでいたのを忘れていたものがでてきて驚きます。
かぎ針編みのフリーパターンなどを公開している
The Purple Poncho
さんに編み物をする人なら思わず「ある、ある。」と頷いてしまう興味深い記事がありましたので、簡単に訳しながらシェアしたいと思います。
私の「編みかけ」の写真も載せておきます。
私の「編みかけ」の写真も載せておきます。
なぜこんなに編みかけのものばかり増えるの?
あと糸端を処理するだけ、ボタンをつければ完成なのに、そんな編みかけのもの=WIPs(Work In Progress)が、どんどん増えていくのはなぜでしょう?
Carolynさんは5つの理由(いいわけ)をあげています。
1.退屈
作品の7割から9割方編んでしまえば編み上がりの想像がついてしまいます。だから、それ以上編む必要を感じず、飽きてきて何か新しいものを編みたくなります。
このパターンは多いです。あとボタンだけ、縁編みだけという状態で寝ているものの多いこと。。。飽きる前になるべく短い期間で編むようにすればいいかもしれません。
完成が近づくにつれて自分の思ってたものじゃないことやサイズが微妙なことに気づくこともあります。ほどく気力もありません。
2.サイズ
もしも小さいものだったら、持ち歩いて車の中やサッカーの試合会場にも持っていけます。大きいものは・・・、家でだけ編みたいと思います。
このパターンもわかります。家用、通勤時間用、会社においてあるもの。家用のを持ち出したり、だんだん何を編めばいいかよくわからなくなっています。
3.インスピレーション
素敵な作品をSNSで見てしまったら、頭が回り始めることがあります。いろんな色で編みたい!全部編みたい!
これ!まさにこれ!Twitterしかり、Pinterestしかり、世の中には素敵な作品が多すぎる。アレもコレも編みたい!こうアレンジしたらどうかしら?妄想がはじまれば、糸とかぎ針を手にするのはすぐです。
4.毛糸
きれいな色や素敵な風合いの毛糸を見つけたら、しょうがないです、手に入れるしかないのです。そして、新しいものを編みはじめます。ただそれだけです。
これはしょうがない。本当に避けようがないことですよね。新しい毛糸ほど意欲をかき立てるものはありません。毛糸を買わないという選択肢はこの世に存在しないのです。
5.ステッチ
ものすごく集中しないと編めないものや、ほとんど何も考えずに編むことができるものもあります。その時の環境や気分に編むものは左右されます。
複雑な模様編みにいざ挑戦してみたところで、猫やら夫に邪魔されてなかなか進まないと楽に編めるものを編みたくなってしまいます。じっくり取り込める時間とスペースが確保できれば解決できるのかもしれません。
私のWIPsのいいわけ
何を編もうとしていたかわからない |
キャロリンさんの5つのいいわけ、ぜんぶ納得いきました。皆さんはどうでしょう?
ここに私のいいわけをいくつか付け加えたいと思います。
1.季節はずれ
編み始めたもののシーズンに早すぎたり、編んでる間にシーズンが終わってしまうと一気にやるきがなくなります。
春夏ものは、このパターンでたくさんお休みになっています。
2.糸が足りない
いきあたりばったりに編み始めることが多いので、途中で糸が足りなくなることがよくあります。あとで買おう、と思っても忘れるか新しい毛糸を買ってしまいます。
3.サイズアウト
甥っ子やお友達のベビーなどに何か編みはじめるのですが、彼らの成長の方が編地の成長より早いようです。
もっと小さい子にあげようと思っても解きもせず編みもせず放置されているものがいくつもあります。
みなさんのWIPのいいわけも教えてください。
みなさんのWIPのいいわけも教えてください。
お読みいただきありがとうございました
CarolynさんのブログThe Purple Ponchoでは素敵なかぎ針編作品のパターンを無料公開されています。ファーポンポンの作り方のチュートリアルもおすすめです。
ランキングに参加しています。