アリゼ バルカン バティックで編むかぎ針おうちブーツの編み方
一番手前はなないろ彩色を使っています。 |
アリゼ バルカン バティック(alize BURCUM BATiK)というトルコ製のアクリル100%のグラデーションが楽しい糸とかぎ針7号を使って編む、おうちで履くブーツ(ルームシューズの編み方を紹介します。
段染めがとってもかわいい糸です。 |
底の部分は細編み・中長編み・長編みを組み合わせ4段で簡単に編みます。
本体部分はボリュームのある模様編みで編んでいくブーツです。
本体部分も15段まで、糸も針も太めなので意外と短時間で編み上げることができると思います。
このルームブーツの編み図は記事の終わりの方に掲載しています。
【追記:2022/02/04】
この編み方で編んだブーツの商用利用(バザーでの販売やハンドメイド販売サイト、店舗販売など)は可能です。特に許可もいりません。クレジット表記もいりません。
知らせてくれたらとても嬉しいです。編み図や編み方の販売は禁止します。
掲載されている写真/画像/編み図を各種SNSやブログなどで使用する際には、引用元がわかるように写真/画像/編み図が掲載されている記事へのリンクをお願いします。図や写真の改変(文字を加える・他の図と組み合わせる等)は行わないでください。
編んでくれたらTwitterでお知らせいただけるととっても嬉しいです。
印刷に便利なPDFバージョン
このページの内容を簡単に印刷できるように、PDFデータ化したものをオンラインショップで販売しています。A4サイズ10枚のボリュームです。文字も編み図も大きく見やすいデータとなっています。
PDFデータ販売ページ:https://shop.crochetandme.com/items/58416415
クレジットカード決済のみご利用可能です。
*PDFデータのダウンロード販売となり印刷物をお届けするものではありません。
*ダウンロードしたデータをご自身で印刷、またはタブレットなどでご使用いただくことができます。PDFを閲覧できる環境やデバイスはご自身でご用意ください。
*内容はこのページと同じですが、プロセス写真は含まれておりません。
*返品・返金はできませんのでご注意ください。
*ブログ読者様限定割引クーポンコード: crochetboots
印刷したものをお届けすることも可能です。
こちらでA4用紙に印刷したものを郵送いたします。
印刷してお届け販売ページ:https://shop.crochetandme.com/items/58619873
クレジットカード/銀行振込/コンビニ決済/キャリア決済がご利用頂けます。
*内容はこのページと同じですが、プロセス写真は含まれておりません。
*返品・返金はできませんのでご注意ください。
*ブログ読者様限定割引クーポンコード: crochetboots
いるもの
- アリゼ バルカン バティック 2玉
- かぎ針 7号
- はさみ
- ステッチマーカー(安全ピンなどで可)
色を変えて編んでもかわいいですね |
セリアで販売されている「なないろ彩色」でも同じように編めました。
少し小さめの仕上がりかな?
プロセス写真にはこの糸で編んだものも含まれています。
出てくる編み方
模様編みの編み方や減らし目などちょっとしたポイントを動画にまとめました。
- 鎖編み
- 細編み
- 中長編み
- 長編み
- 引き抜き編み
- スペシャルステッチ(特長)
長編みと長編みの表引き上げ編みの2目一度を同じ目に編む模様編み
上記がこのブーツで使う模様編みの名前です。
名前が長いので【特長】と表記します。
本体部分の編み図では長編み記号を使用します。
特長の編み方
1. 未完成の長編みを編む。針には2本糸がかかっている。
2. そのまま同じ目の足の部分をすくって未完成の長編みを編む。針には3本糸がかかっている。(長編みの表引き上げ編みの要領です)
3. もう一度、針に糸をかけ針に残っている3つのループを全て引き抜く。
特長の減らし目の編み方(2目を1目にする)
1. 1目めの頭に未完成の長編みを編み、同じ目の足の部分をすくって未完成の長編みを編む。
2. 次の目も同じように頭に未完成の長編みを編み、同じ目の足の部分をすくって未完成の長編みを編む。針には5つのループがある。
3. もう一度、針に糸をかけ、5つのループ全てを引き抜く。
減らし目をした特長からの目の拾い方
頭に向かって引き上げられた足が2本あります。左側の足だけをすくって編みます。
おうちブーツ底の部分の編み方
鎖編みで作り目をした後、わに編んでいきます。
偶数の目数なので左右対称になります。
右半分と左半分に分けて書いてありますが続けて編みます。
つま先部分とかかと部分だけで増し目があります。
その間の目数は18で一定です。
段の最後は引き抜き編みでつなぎます。
底の長さは21cm程度ですが 普段の靴のサイズが23~25cm程度の方なら 問題なく着用できると思います。 |
作り目
鎖編み20目
1周目
右半分
鎖1目で立ち上がり、同じ目に細編み2目編み入れる。
18目細編みを編む。
残っている最後の目に細編み2目編み入れる。(22)
左半分
最後に編んだ目と同じ目に細編み2目編み入れる。
18目細編みを編む。
この段の一番最初に編んだ目に細編み2目編み入れる。(22)((44))
2周目
右
鎖編み1目で立ち上がり、同じ目から細編みの増し目を2目編む。
9目中長編みを編み、次の9目には長編みを編む。
続く2目それぞれに長編みの増し目を編む。(26)
左
細編みの増し目を2目編む。
9目長編みを編み、次の9目には中長編みを編む。
残った2目それぞれに長編みの増し目を編む。(26)((52))
3周目
右
鎖編み1目で立ち上がり、同じ目から細編みの増し目を1目編み、次の2目に細編み、その次の目に細編みの増し目を1目編む。(6目になる)
9目中長編みを編み、次の9目には長編みを編む。
次の目に長編みの増し目を1目、長編みを2目、長編みの増し目を1目編む。(30)
左
長編みの増し目1、長編み2、長編みの増し目を1目編む。
9目長編みを編み、次の9目には中長編みを編む。
残った4目に、細編みの増し目を1目編み、次の2目に細編み、その次の目に細編みの増し目を1目編む。(30)((60))
4周目
右
鎖編み1目で立ち上がり、同じ目から細編みを2目編み、細編みの増し目を1目、細編みを2目編み、次の目に増し目を1目編む。(8目になる)
9目中長編みを編み、次の9目には長編みを編む。
長編みの増し目1、長編みを2目、長編みの増し目1目、長編みを2目編む。
(34)
左
長編みを2目、長編みの増し目を1目、長編みを2目、長編みの増し目を1目編む。
9目長編みを編み、次の9目には中長編みを編む。
残った6目に、細編みを2目、細編みの増し目を1目、細編みを2目、細編みの増し目を1目編む。(34)((68))
»底の部分の完成。
底の部分の編み上がり |
»最初の目に引抜き編みで繋いだら、その目(4段目の最初の目)にマーカーなどで印をつけておきます。
本体の1段目は編地を裏返して編んでいきます。
本体の編み方
底の部分から続けてわに編んでいきます。
3段目からは特長で減らし目をしながらブーツの形を作ります。
段の最後は最初の目の頭につなぎます。
1段目
鎖編み1目で立ち上がり編地を裏返す。
1周細編みを編む。(68)
裏返して編むことで歪みを調整しています。裏返さずに編んでも問題ありません。
最後の1目はマーカーのついている目になる |
≫この段の最後の目はマーカーがついている目です。見えにくいので注意してください。
2段目
鎖編み2目で立ち上がり、次の目から最後まで中長編みを編む。(68)
»34目めにマーカーなどで印をつけておきます。
≫各段を編んだ際にも同じ目にマーカーをつけておいてください。
3段目
この段以降の1目めは以下の要領で編みます。
段の最初の1目めの編み方:
段の初めの特長の編み方 |
- 鎖2目で立ち上がり、同じ目の足を引き上げ編みの要領ですくって未完成の長編みを編む。
- もう一度糸をかけ針にかかった2つのループを全て引き抜く。
≫パターン内で特長18目とあったら1目めを上記の編み方で編み、残りの17目に特長を編むという意味です。
右半分(マーカーのついている目まで)特長22-減5-特長2
特長を22目編み、次の10目で5回減らし目をする。残りの2目に特長を2目編む。(29)
左半分 特長2-減5-特長22(29)
特長を2目編み、次の10目で5回減らし目をする。残りの22目に特長を編む。(29)((58))
右半分22目特長を編み減らし目を5回して残りの2目に特長を編んだところ |
4段目
右半分 特長18-減2-特長1-減2-特長2
特長を18目編み、次の4目で2回減らし目をする。特長を1目編み、次の4目で2回減らし目をする。残りの2目に特長を2目編む。(25)
左半分 特長2-減2-特長1-減2-特長18
特長を2目編み、次の4目で2回減らし目をする。特長を1目編み、次の4目で2回減らし目をする。残りの18目に特長を編む。(25)((50))
4段目右半分、18目特長を編み減らし目を2目、特長を1目、減らし目を2目、残りの2目に特長を編んだところ。 |
5段目
右半分 特長3-減2-特長13-減2-特長2
特長を3目編み、次の4目で2回減らし目をする。特長を13目編み、次の4目で2回減らし目をする。残りの1目に特長を編む。(21)
左半分 特長2-減2-特長13-減2-特長3
特長を1目編み、次の4目で2回減らし目をする。特長を13目編み、次の4目で2回減らし目をする。残りの3目に特長を編む。(21)((42))
6段目
右半分 特長11-減3-特長1-減1-特長1
特長を11目編み、次の6目で減らし目を3回する。特長を1目編み、次の2目で減らし目をする。残りの1目に特長を編む。(17)
左半分 特長1-減1-特長1-減3-特長11
特長を1目編み、次の2目で減らし目をする。特長を1目編み、次の6目で減らし目を3回する。残りの11目に特長を編む。(17)((34))
7段目
右半分 特長12-減2-特長1
特長を12目編み、次の4目で2回減らし目をする。特長を1目編む。(15)
左半分 特長1-減2-特長12
特長を1目編み、次の4目で2回減らし目をする。特長を12目編む。(15)((30))
8段目
右半分 特長8-減3-特長3-減1
特長を8目編み、次の6目で3回減らし目をする。(11)
マーカーのついている右半分の最後の1目と左半分の最初の1目で減らし目をする。(1)
≫マーカーを外す。
減らし目の手前まで編んだところ |
左半分 特長3-減3-特長8(11)
特長を3目編み、次の6目で3回減らし目をする。特長を8目編む。(11)((23))
9段目~15段目
特長を23目編む。
≫15段目までとなっていますが好きな長さまで編んでください。
≫できあがり。
14段目まで編んだところ |
おうちブーツの編み方を表にまとめたもの
底の部分
おうちブーツの編み図
底の部分
本体部分
本体部分の編み図では長編み記号を使用します。
お読みいただきありがとうございました
ランキングに参加しています。
このブログを100円からサポートする
Crochet and Meの記事がお役に立てましたらサポートをお願いします。
これからもかぎ針編みの楽しさ伝えるコンテンツ作りをしていきたいです。
いつもご覧いただきありがとうございます。
Crochet and Meの記事がお役に立てましたらサポートをお願いします。
これからもかぎ針編みの楽しさ伝えるコンテンツ作りをしていきたいです。
いつもご覧いただきありがとうございます。
この糸を購入するともらえる無料編み図がいろいろあります。